忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年明けましておめでとうございます。
スタッフSでございます。

皆さまは年賀状を書きましたか?
実は・・・私は・・・

「書こう」「書こう」「書こう」

と思いつつ。
プリンターが壊れ、やる気もうせ、

20代そこそこの妹から
「私、年賀状、かかなーい」
「メールでいいや」

が決め手になり・・・書きませんでしたすみません。。

すみません・・・寒中見舞いか

ヴァレンタインデーカードお送りしますから。

なんて思ってます。自分は書かないくせに貰うと嬉しいものです。

年末から、年始に始めた事は・・・

「詩を書くこと」

作家さんの三日月丸さんのようには行きませんが、ふつふつと、
詩をリレーしたりする、そういう仲間も出来始めたので楽しいです。
なかなか自分の語彙不足や感性で思う様には行きませんが、
感情をまとめるにはなかなかいい術だと思います。勉強させていただきます。

そう思うと三日月丸さんは凄いですよ・・・。

では、思い切って私の駄作を

と、思いましたが、恋や艶のある詩を書いているので、
ご興味がある方は、コメントでご一報ください(笑)

潮風が~とか
闇夜のしじま~とか
花冠~とか

せつなさ系で責めています。

普段だったら、PCのネットや本などが媒体となるものですが、
三日月丸さんは「石」や「石槍」「メノウ」に書いているので、
これまたロマンティックですわ。

趣味のギャラリーには
「なにか趣味を始めたい」
と思って来店する方も

「なーんかしらないんだけど自然と創作始めちゃったんだよね。」
そんな作家さんもいらっしゃいます。

色々ですね。
趣味のギャラリーには、色々な人の「思い」が込められています。
是非いらして、元気や刺激を貰ってみてくださいね


新年早々長い文章でした。
今年も宜しくお願いします!

スタッフS


拍手[0回]

PR

趣味のギャラリーブログを愛読してくださっている皆さま、
明けましておめでとうございます。

年末年始はどのようにお過ごしになられましたか?
昨年末もお正月も、曜日の並びがよく、
長い方ですと9連休なんて方もいらっしゃったのでは?

今日は七日。
お正月のご馳走を食べすぎたお腹を休めるために、
そして今年も一年健康で過ごせますようにと
七草粥』を食べる日でもありますよね。
皆さんは召し上がりましたか?

我が家?
この七草粥は毎年欠かしたことがないのですが、
昨日ではなく一昨日七草を買ってしまったのがよくなかったのか、
今朝はすっかり忘れて、
よりによって我が家の朝食はピザトーストでした!
(これじゃお腹は休まらない

毎年必ずやっていることをやらないでいるというのは何となく気分が悪いので、
遅ればせながら、夕食は七草粥にしようと思います。
でも、おかずはどうしましょ・・・・とんでもない献立になりそうです

さて、今日からお仕事モードに戻られた方も、
まだまだお屠蘇気分が抜けない方も、
年末年始の慌ただしい日々が行過ぎた後は、
趣味のギャラリーで心のこもった作品に囲まれて
ゆったりとした雰囲気にひたってみませんか?

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。


ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

明けましておめでとうございます

昨年はたくさんの皆さまのご来店とご愛顧に感謝いたします。

本年もよろしくお願いいたします。


ギャラリー P

拍手[0回]

みなさま どんなクリスマスでしたか?
今日から 一気に大晦日まで 駆け抜けるような日々になるのでしょうか?

           趣味のギャラリー
      12月27日(木) ~ 1月5日(土) まで
         お休みをさせていただきます。

今年いちねんのみなさまのご愛顧に 心より感謝申し上げます。

そして 来年も又 可愛がって頂きますよう よろしくお願い申し上げます。

ブログも1月6日(日)より 再開させていただきます。

どうぞ すばらしい新年を お迎えくださいませ

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

我が家の目の前は 公園です。
日々 子ども達の声がにぎやかです。
時折耳を傾けていると 結構楽しい。

きのう 小学生が
「ジングルベ~ ジングルベ~ クリスマス!
      あした~は たのしい クリスマス
でーっかい声で 歌ってまして…
         あ~ よっぽど楽しみにしてるんだなあ… と
             可愛さと可笑しさで わらってしまいました。

以前飼っていたインコは 超おしゃべりで
それを 目当てに公園を飛び出してくる女の子もいました。
友達も引き連れて うちの軒に吊るしてあるカゴの中のインコを
「紹介するわ! この子しゃべるのよ すごいでしょう
          わたしは 台所仕事をしながら 
                「ご丁寧なご紹介ありがとう。。。」と にやにや…

いつの時代も おとなは こどもから しあわせをもらう。
だから 是非こどもが笑顔で暮らせる社会であってほしい。

今宵… すべてのこどもたちに サンタさんが来ますように

ギャラリースタッフ T



拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao