忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年も残り半月となりました。
趣味のギャラリーは年内は26日までの営業となりますので、
残りはわずかに9営業日です。
そんな年の瀬にもかかわらず作家さんたちはパワフルですよ    

木彫画清水さんが、新作「ミミズク」・「ヨシキリ」・「野菜」を、

CAFJXG3U.jpg   
                CAG1V0I6.jpg
    
漆工芸
三枝さんが、(なつめ)や  
CAZ62QJ6.jpg 
香合
(こうごう)・帯留めなど7点もの新作を、







カリグラフィー
ひとみさんが、
                 CAUHHT97.jpg   クリスマスカード2点を搬入なさいました。





皆さん何かとお忙しい時期ではございますが、是非是非見にいらしてくださいね。


ギャラリースタッフ M


拍手[0回]

PR
ここ数日、作品のお嫁入りが続いてます。
新規作家さんの作品・既存作家さんの新作
嬉しいような、寂しいような・・・

お持ち帰りされた方々の思いはそれぞれ
新築お祝い等贈答品
ご自身の思いで
みなさん「良い作品に出逢えた」って

みなさんに共通して言えることは、
作品に惹かれてしまったこと

「趣味のギャラリー」は
心惹かれる作品に出逢える場です。

ギャラリー P

拍手[0回]

段々と寒さが冷え込みました。
みなさんはどんな環境に身を置かれているのでしょうか?
お風邪など召されていませんか?

私が自然と向き合う時間は短い通勤の時間です。最近空気が寒い!!
とくに人によっては、洗濯干しやごみだしで日々めっきり空気の違いを感じるだろうなぁと思いました。

空気は空気でも・・・人にもありますよね。
雰囲気と言うか・・・
それは四季と共に、
加齢もふくめ変化しそうな、そんな気がします。

趣味のギャラリーの作家さん達も日々進化変化。
「あれ!こんな変化が!」
「へぇ~この人の感性って凄く新鮮で若いなぁ。」

そんな作家さんがそろっておりますよ。

そんな空気・雰囲気・変化・進化も感じていただけたら嬉しいです☆
ちなみに趣味のギャラリーはポカポカです。
HPでも掲載のように白の壁に木のテーブル、ちょっと照明にも気を使い・・・
地球に優しいのですが、癒しの空間となっております。

ギャラリースタッフ S

拍手[0回]

お肌の曲がり角は もうふたつもみっつも越しているので
ドモルンンクルも使っている。   のですが…

とうに大人になっている MY SON が 
ドモの中でも 特にお高い「クリーム20」を クチビルに塗って! 
                                     いやがった!!
「おかあさん!これを塗っておくと
                  クチビル一日中ツヤツヤだぜ」 ときたもんだ。
はあ~? あんだって~?
  あんた!それ いくらすると思ってんのよ

毎日コントのネタが尽きない我家なりけり…
   
  ドモルンンクルさま
貴クリームは 20代男性にも 大人気です。

趣味のギャラリーでは 昨日 漆工芸の三枝きみさんが新作を搬入なさいました。
お正月を前にして •棗 •香合 •帯止めなどで統一されました。
とってもとっても きれい
制作の過程を考えると気が遠くなるし 余計に愛おしく想えます。
若い人にも観てほしい!
だって マジきれいだもん

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

CABUGEIK.jpg急に寒さが・・・
体調を崩された人も多いと思います。

しか~し、ギャラリー内は温かい(暖かい)です
なぜって、こころ温まる作品があるから・・・

ギャラリーオープンして丸3年、
体調は崩すけど、寝込むまでは行かない。
これって、「作品」のおかげ

今年も「年末年始のお休み」をいたします。
平成19年12月27日(木)~平成20年1月5日(土)
12月25日(火)は平常営業致します。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao