忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新手の振込め詐欺が ますます増殖しているようだ。
なかなか一筋縄では対処しずらいと しきりに報道している。

ここで 新手の撃退法を 少しご紹介。

(1)  
じりりん じりりん
「はい もしもし?」
<あ~ おばあちゃん? 俺だよ!俺だよ~!>
「はい? どちらさま?」
<おばあちゃん!俺だよ!助けてよ~>
「俺俺って あんたねえ・・・ うちの主人には 外に何人もオンナがいたのよ!
その それぞれに子どもがいるんだから いちいちあたしゃ覚えてないよ!
だいたい あんたは何番目のオンナの子だい?
やっちゃん? しげちゃん? てっちゃん? かっちゃん? なおちゃん?
はっきり お言いよ
<ぷちっ。 ぷ~ぷ~ぷ~ぷ~・・・>

(2)
じりりん じりりん
「はい もしもし?」
<あ! おばあちゃん! 僕だよ!僕だよ!大変な事になっちゃったんだ!>
「ぼくぼくって あんた・・・ ぼくだけじゃわからないでしょ!
ちゃんと名前をおっしゃいな! あんたはどこの と~へんぼく?」
<ぷちっ。 ぷ~ぷ~ぷ~ぷ~・・・>

これはオレオレ詐欺が横行していた頃の実話。
しかも 我が家のおばば軍団の所業。
「あたしゃ 伊達に 80回もお飾りを潜ってないんだよ!」
彼女らの 意気込みある口癖。

先様の手の内は 日々変化しているが 怪しいと思ったら
一端おちょくってみるのも こちらの大切な手法。

しかし・・・ 恐るべし! 我が家のおばば~ず。
最近のおばばの名言をひとつ。
「いやいや・・ まったく 生きていくってのも なかなか大変なことだよ。
なんせ 死ぬまで生きてなきゃなんないんだからさ!」
齢 80の坂を越えた御仁に言われると 妙な説得力を持つ。

同じDNAを受け継ぐ T・・・
Tの行く道を 察するにアマリアル。

ギャラリースタッフ イズレ兵おばばのT

拍手[0回]

PR
胃カメラ飲みますた・・・
今朝の8:30・・・
今日一発目の患者だ。

胃液の分泌を抑えるシロップ。
喉の麻酔。
胃の活動を抑える筋注。
また 喉の麻酔。

そして 真打Dr.ご登場!
唾を飲むように ごっくんと ホースを飲めとおっしゃる。
どんな技だ?  そりゃ・・・

おげ~!!  あげ~!! うげ~!!

やっと 胃にホースが届いたときには 
口から串を突き刺した まるまるとした 鰯の丸干しになった気分だった。

先端のカメラは忙しそうに洞窟の探検をしている。
標的を確認し 組織採取!!

悪戦苦闘しているTの背中を すりすりと擦ってくれた看護師さんは
Tのチャイルドの同級生のママ。  有り難いのいったりきたりだ
「Tさんは いつも楽しいお洋服着てるわよね~」
いや・・・ それどころじゃねえ・・・ と思ったが 
やはり Dr.も看護師さんも 気のおけない関係の 医療機関は大事。
ほんと・・・ 大事!

Tの胃は Dr.曰く 触って傷つける必要はない代物とのこと。
しかし 医療保険の契約のためには必要な検査だった。
勿論 保険会社によって ルールは異なるであろうが
Tの主治医は 「Tちゃんの無駄な苦しみ」・・・との評。

しかも 出血している胃壁のために飲む謎の緑の液体の薬・・・
まるで パイプスルーの粘性そのままのヌタヌタ状
向う三日間これを飲む。

三日後・・・
おそらく Tは スライムに変身している。

ギャラリースタッフ ヌタヌタT


拍手[0回]

朝晩と昼間の気温差が大きい日が続いていますね。

今日もギャラリーに来る時は、上着どころか半袖1枚でもOKかと思うほどでした。
でも、日が落ちたら急に寒くなってきて、
いくら脂肪の布団をまとっているような私でも、ぞくぞくっとしてきました。

みなさん、風邪などひきませんように。


趣味のギャラリーでは、秋になって新作をお持ちくださり
展示作品をがらりと変えた作家さんが多くいらっしゃいます。

イラストの BOUさん、書と陶芸の 橋本さん、コラージュの 北内さん
Linksの 星野さん、カリグラフィーの ひとみさん

お散歩するにはとても良い季節です。
どうぞ、ぶら~っと新都心の趣味のギャラリーまでお出かけください。

きっと素敵な作品に出会えますよ。


ギャラリースタッフ  M



拍手[0回]

ちょ! みなさん! びっくりじょ!
昨日 TはTVに出たざんす
映っただけでなく 喋ってたざんす

大宮高島屋で開催中の鉄道の写真展を観ていたら
TV埼玉に インタビュ~されたとです。
あはは・・・ と思いながら うろたえずに喋ったとですが・・・
こんなの いつ放送するのか判らんし・・・
第一カットになるだろし・・・
たかを括って夜をむかえますた。

話を聞いたぼんくら息子は ちらちらとTV埼玉をチェックしとりまして・・・
9:30のニュースで 「あ~た・・・ 映ってるわよ~」ときたもんだ!

まじか! まじか! Tちゃんちょ~大慌てやん
すぐ終わっちゃったから 泣くとこやった・・・

「大丈夫よ! 録画したから。」 と言って すぐに再生してくれ・・・・た・・

ほえ これ・・あたし??
普段 あたし こんなんなん??

そこには 乙に澄ましたしたり顔で 鉄男目線を語る 「Tちゃん」がいた・・・
ぼんくら息子曰く 「これ いつもの貴女よ~ん!」てことだった・・・

も~う 大爆笑

な~に~?
やっちまったなあ!
男はだまって 「鉄・・道!!」 てか?

Tちゃんスカウトされたら どうすよう・・・?  んふ。
え? ご心配・・なっすィんぐ・・?

ギャラリースタッフ ・・・T

拍手[0回]

まっぱれ! 秋晴れ! 運動会
昨日は Tの住む町の大運動会ですた。
町の全ての自治会が集結して競う 正に大運動会。
人口が 3万人強しかいない小さな町だから 成り立つ業。
大人も子どもも 張り切った一日。

え?? Tちゃんは 何に参加したの?って?
でね~し・・・
なんもでね~もん。
お利口に 参与席で おひなさましてたよん。

むかしから 運動会が楽しみだったことなんかない。
だって むかしから おデブだもの! 
ちょ~地獄の日に決まってるでしょ!

でも・・・ 昨日の「パン喰い競争」は 弱うらやましかったの・・・
そしたらね! 優しいおねいさんが 競技で余ったパンをくれはってん!
Tちゃん 走りもしないのに ジャムパンもらったじょ わ~い わ~い。

その瞬間から Tの頭脳は 「アンパンマン」の歌に占領された。
あんぱん ジャムパン カリ~パン・・・ あ!ちげ~ちげ~
あんぱん しょくぱん カリ~パン! んだ!んだ!

ずるして食べた ジャムパン・・・ おいちかった。

見上げたお空にも ジャムパン型の雲が とんでいた。

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao