カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところぐっと気温も低くなり、「寒い」と感じることが多くなりましたね。
10月は暖かい日も多く、私のタンスは衣替えしていないものだから、
毎日あっちから引っ張り出し、こっちから引っ張り出してその日着る物を決めるので大変です!
早く衣替えをしなくては・・・
ところで、今日は何の日かご存知ですか?
今日は、HALLOWEENの日。
もともとはケルト民族のお祭りなんだとか。
ケルトの新年は11月1日から。
その前日の10月31日には亡くなった人があの世から戻ってきたり
魔女やお化けが出るといわれているんですって。
日本で言えばお盆のようなもの。
(日本では亡くなった人が悪さをしたりはしませんが)
HALLOWEENといえば誰もが真っ先に思い浮かべる南瓜のおばけ
JACK-O'-LENTERNも
初めは南瓜ではなく白い蕪をくり抜いて蝋燭の明かりを立てていたそうですが、
移民と共にHALLOWEENのお祭りもアメリカに渡ってから、
大きな南瓜が手に入れ易いということで、
白い大きな蕪からオレンジ色の大きな南瓜
にかわっていったらしいのです。
そう考えると、今ハロウィーンカラーと言われている黒とオレンジ色は
HALLOWEENがアメリカに伝わったからなんですね。
このHALLOWEEN、日本で広まってきたのはまだまだ最近ですよね。
宗教に関わり無く楽しいと思ったことは取り入れてしまうのが大得意の日本人。
商業に乗せられているだけのようにも見えますが、
でも、私は何でも御座れの日本人感覚って、ケッコウ好きです。
信じるものが無いとか節操が無いと言えばそうとも言えますが、
それもありだよね
と受け入れられる寛容さを持っているような気がして。
だから、そういう考え方ができる日本って、
国際紛争や内戦を収めることに手を貸せないものかなあなんて思うのです。
だって、世界には宗教上の対立がもとで内戦が続いていたり、
他所の国を攻めていったりするのですから。
あらら、HALLOWEENからなぜか話は国際紛争へ・・・
明日から11月。
今年も残り〇〇〇という言葉も聞かれるようになりますね。
そうだ、私は衣替えをしなくては・・・
ギャラリースタッフ M
10月は暖かい日も多く、私のタンスは衣替えしていないものだから、
毎日あっちから引っ張り出し、こっちから引っ張り出してその日着る物を決めるので大変です!
早く衣替えをしなくては・・・
ところで、今日は何の日かご存知ですか?
今日は、HALLOWEENの日。
もともとはケルト民族のお祭りなんだとか。
ケルトの新年は11月1日から。
その前日の10月31日には亡くなった人があの世から戻ってきたり
魔女やお化けが出るといわれているんですって。
日本で言えばお盆のようなもの。
(日本では亡くなった人が悪さをしたりはしませんが)
HALLOWEENといえば誰もが真っ先に思い浮かべる南瓜のおばけ

初めは南瓜ではなく白い蕪をくり抜いて蝋燭の明かりを立てていたそうですが、
移民と共にHALLOWEENのお祭りもアメリカに渡ってから、
大きな南瓜が手に入れ易いということで、
白い大きな蕪からオレンジ色の大きな南瓜

そう考えると、今ハロウィーンカラーと言われている黒とオレンジ色は
HALLOWEENがアメリカに伝わったからなんですね。
このHALLOWEEN、日本で広まってきたのはまだまだ最近ですよね。
宗教に関わり無く楽しいと思ったことは取り入れてしまうのが大得意の日本人。
商業に乗せられているだけのようにも見えますが、
でも、私は何でも御座れの日本人感覚って、ケッコウ好きです。
信じるものが無いとか節操が無いと言えばそうとも言えますが、
それもありだよね
と受け入れられる寛容さを持っているような気がして。
だから、そういう考え方ができる日本って、
国際紛争や内戦を収めることに手を貸せないものかなあなんて思うのです。
だって、世界には宗教上の対立がもとで内戦が続いていたり、
他所の国を攻めていったりするのですから。
あらら、HALLOWEENからなぜか話は国際紛争へ・・・
明日から11月。
今年も残り〇〇〇という言葉も聞かれるようになりますね。
そうだ、私は衣替えをしなくては・・・
ギャラリースタッフ M
PR
いい匂いだあ・・・
鼻をくすぐる・・・
彼は 餃子を焼いていた。 例のぼんくら君だ・・・
彼の大事なさぱ~タイム。
メインディッシュを自分でこさえていたんだな。
Tは おみししるだけは 具沢山で作ってあげた。
さあ! 喰うぞ!!
彼が勢い込んだ瞬間 Tの手がのびた。
餃子が うらやましかったのだ!
「こらこらこら~!!」
いいじゃん! 一個ぐらい!
「ぼかぁねぇ ちゃんとご飯と餃子の配分を 考えてるんだよ!
この 個数で きっちりご飯二杯いくんだからぁ~
食べたいんなら はなから言ってくれたら あ~たの分も 焼くでしょうがぁ。」
だって! 今 匂い嗅いだら食べたくなったんだもん!
「ん~もう~ わがままなんだからあ・・・ ほら!!」
わ~い わ~い 一個もらったぁ
んふ~ おいちいじょ・・・
宵の口に 餃子で揉める・・・ 笑う・・・
そして・・「早く寝なさい。」 と・・・
片付けられるように 襖は閉じた。
ギャラリースタッフ T

鼻をくすぐる・・・
彼は 餃子を焼いていた。 例のぼんくら君だ・・・
彼の大事なさぱ~タイム。
メインディッシュを自分でこさえていたんだな。
Tは おみししるだけは 具沢山で作ってあげた。
さあ! 喰うぞ!!
彼が勢い込んだ瞬間 Tの手がのびた。
餃子が うらやましかったのだ!
「こらこらこら~!!」
いいじゃん! 一個ぐらい!
「ぼかぁねぇ ちゃんとご飯と餃子の配分を 考えてるんだよ!
この 個数で きっちりご飯二杯いくんだからぁ~
食べたいんなら はなから言ってくれたら あ~たの分も 焼くでしょうがぁ。」
だって! 今 匂い嗅いだら食べたくなったんだもん!
「ん~もう~ わがままなんだからあ・・・ ほら!!」
わ~い わ~い 一個もらったぁ


宵の口に 餃子で揉める・・・ 笑う・・・
そして・・「早く寝なさい。」 と・・・
片付けられるように 襖は閉じた。
ギャラリースタッフ T
急に 花のあな・・・ いや 鼻の穴がむずむずした。
ティッシュでかんでも ティッシュを突っ込んでグリグリしても 治まらない。
う~
だみだ・・・ さっぱりしやがらない!
しかも アクシデントは 化粧を施した直後だった。
くしゃくしゃな顔をしたら 台無しだ。
マスカラは まだ乾き切っていない。
ここで 誤解のないように予め申し上げておく。
世の中 ど~んな美しい女性でも 花・・あ・・いや 鼻の穴ぐらいかいくなるのだ。
Tちゃんの知人でも 「Tさんがおトイレに行くなんて思いたくない
!」などと
言い切る殿方も 実際おられる。
そんなに美化されても 困る。
Tも生き物やけ。 シンチンタイシャは人並みだ。 物によっては並以上だ。
もう一度 誤解のないように 申し上げる。
どんな女性でも あちこち毛は生えている。
花毛が一本もない美女でもいたら お目にかかってみたいもんだ。
照明をあてて 鏡で 花の穴を観察した。
あ
犯人がエバってる
「たしかにィ~」きゃつが犯人にちがいなかと!
しかし びみょうだ。
生えてはいるものの 抜き慣れてはいない!
どれくらい 痛いんだろうか・・・?
眉毛を抜くのと どっちが痛いだろうか・・・?
しかも 乾いてないマスカラ。
え~い
!
Tちゃんは マゾじょ~! と暗示をかけつつ 毛抜きで引っ張る
!
「ん~もう・・・ や~ねえ 全力で花毛抜かないでくださる~?」
ぼんくら息子の呆れ目線・・・
そりゃ 彼は花毛ぐらい抜き慣れてるはずだ。
え~きし! へ~きし!
かとちゃんになったみたいに くさみを連発しながら
ぼんくら息子への 仕返しを考える。
寝ている隙に 脛を丸く擦る・・・
脛毛が 毛玉になって困り果てる奴の顔が浮かぶ。
ギャラリースタッフ かとちゃんT
ティッシュでかんでも ティッシュを突っ込んでグリグリしても 治まらない。
う~

しかも アクシデントは 化粧を施した直後だった。
くしゃくしゃな顔をしたら 台無しだ。
マスカラは まだ乾き切っていない。
ここで 誤解のないように予め申し上げておく。
世の中 ど~んな美しい女性でも 花・・あ・・いや 鼻の穴ぐらいかいくなるのだ。
Tちゃんの知人でも 「Tさんがおトイレに行くなんて思いたくない

言い切る殿方も 実際おられる。
そんなに美化されても 困る。
Tも生き物やけ。 シンチンタイシャは人並みだ。 物によっては並以上だ。
もう一度 誤解のないように 申し上げる。
どんな女性でも あちこち毛は生えている。
花毛が一本もない美女でもいたら お目にかかってみたいもんだ。
照明をあてて 鏡で 花の穴を観察した。
あ

犯人がエバってる

「たしかにィ~」きゃつが犯人にちがいなかと!
しかし びみょうだ。
生えてはいるものの 抜き慣れてはいない!
どれくらい 痛いんだろうか・・・?
眉毛を抜くのと どっちが痛いだろうか・・・?
しかも 乾いてないマスカラ。
え~い

Tちゃんは マゾじょ~! と暗示をかけつつ 毛抜きで引っ張る

「ん~もう・・・ や~ねえ 全力で花毛抜かないでくださる~?」
ぼんくら息子の呆れ目線・・・
そりゃ 彼は花毛ぐらい抜き慣れてるはずだ。
え~きし! へ~きし!
かとちゃんになったみたいに くさみを連発しながら
ぼんくら息子への 仕返しを考える。
寝ている隙に 脛を丸く擦る・・・
脛毛が 毛玉になって困り果てる奴の顔が浮かぶ。
ギャラリースタッフ かとちゃんT
3ヶ月前にこのブログで
わが人生何度目かのダイエット宣言をした。
今日は成果のほどをお知らせしようといいたいが、
成果はない!
というより、一時順調に減っていたのに・・・
2週間で2㎏という、とても快調なすべり出しだったのに・・・
その後は横ばいが続き、
今やじわりじわりと戻りつつある、否、戻ってしまったと言ってもよい
な、なんでぇぇ~~~~~




ちゃんと運動してるのに・・・
でも、思い当たるフシは、ないでもない。
いや、 ある

このままでは、
久しぶりにギャラリーを訪ねてくださったお客様や作家さんから
「あら、さらに太ったんじゃない?」と思われかねないかも
それだけは何としても回避せねば・・・
思い当たるフシの改善には一昨日から着手した。
来年の春は子どもの卒業式と入学式が控えている。
パツンパツンのスーツ姿にはなりたくないのだが・・・
それはこの秋冬にかかっている!
特に冬は美味しいものを食べる機会が実に多い。
クリスマスしかり、お正月しかり。
ぞろ目になっても衰えることを知らないわが食欲を恨む毎日。
『せめて、腹八分目を実行すべし』
と自分に言い聞かせている・・・・・
ギャラリースタッフ M
わが人生何度目かのダイエット宣言をした。
今日は成果のほどをお知らせしようといいたいが、
成果はない!
というより、一時順調に減っていたのに・・・
2週間で2㎏という、とても快調なすべり出しだったのに・・・
その後は横ばいが続き、
今やじわりじわりと戻りつつある、否、戻ってしまったと言ってもよい

な、なんでぇぇ~~~~~





ちゃんと運動してるのに・・・
でも、思い当たるフシは、ないでもない。
いや、 ある


このままでは、
久しぶりにギャラリーを訪ねてくださったお客様や作家さんから
「あら、さらに太ったんじゃない?」と思われかねないかも

それだけは何としても回避せねば・・・
思い当たるフシの改善には一昨日から着手した。
来年の春は子どもの卒業式と入学式が控えている。
パツンパツンのスーツ姿にはなりたくないのだが・・・
それはこの秋冬にかかっている!
特に冬は美味しいものを食べる機会が実に多い。
クリスマスしかり、お正月しかり。
ぞろ目になっても衰えることを知らないわが食欲を恨む毎日。
『せめて、腹八分目を実行すべし』
と自分に言い聞かせている・・・・・
ギャラリースタッフ M