忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「春の訪れ」 をテーマにした ギャラリー内の作品を観ていたら
幼い頃の春の思い出が たくさんよみがえってきた。
昭和40年代の さいたま市の見沼用水を跨ぐ田んぼの春は 
今の住宅地からは 想像できないぐらい 綺麗でのどかで穏やかだった。

必ず蓬を摘みに行った春。
その日の内に 母の手によって「草もち」に変身する蓬…
その鮮烈な香りは 今でも脳裏を過ぎる。

芹… 野蒜… 菜の花…
雲雀の唄声を聞きながら いろんな菜を摘むのが楽しかった…

田植えが終わったばかりの田んぼに入って カエルを追っていたら
農家のおじさんが 笑いながら上手に手伝って捕まえてくれた。

サンダルを洗おうとして 見沼用水に片方流してしまい 裸足で帰った。
まだ 泥鰌もいたし 蜆もとれた。

春は来る。
毎年 必ず来る。

少しずつ… 少しずつ… その様を変化させながら 毎年春は来る。

しかし その変化の皮を一枚剥がせば 
皆の心の奥底に息づく 普遍的な「春の香」の存在が無くなってはいないことに気づく。

そうでなければ…
まったく合点がいかない。
今現在の 趣味のギャラリー…  「春の新作」でいっぱいなのだ。
「新作」なのに… 何故…
懐かしい匂いがたちこめているのは 何故なのだろう…

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

PR

昨日までの暖かな日差しは今日はおあずけ。
午後からはになるらしいですね。


このところの暖かさで木々の芽がずいぶん膨らんできました。
「もうすぐ開くよ、待っててね」とでも言っているようです。

家の近くでは隣り合ったお宅の梅とミモザが競うように
きれいな花を咲かせています。

街では制服や学用品らしき大きな荷物を持った親子連れの姿も多く見かけますね。

何だか人も自然も
世の中全体がゴソゴソ、ワサワサ、ニョキニョキ  動き出しているのを感じます

年末年始も忙しいけど、この時期も大忙し
そんなときの目と心の癒しに
どうぞ 趣味のギャラリー をお訪ねください。

春爛漫の新作展示会と常設スペースの作家さんの作品が
みなさまをお待ちしています。


ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

テーマ作品展 『春の訪れ』 始まりました

昨年開催の散策展示会の進展型展示会です。
公募期間が短かったので、作品が集まるか心配してました。
がっ、絵画等額装作品13点・陶芸等置き作品6点出展です

CA390143.jpg   CA390142.jpg  

        
額装作品です。画像では作品の素晴らしはイマイチ
CA390141.jpg

        置き作品です、これもやはり画像では・・・ 



作家さんは
「今回のテーマ決められての作品制作、凄~く楽しかった
ってニコニコしながら作品を搬入してましたよ

ギャラリー P

拍手[0回]

お待たせいたしました!
本日より 「春の訪れ」新作展示会 開催いたします!

ぞくぞくと展示がなされている最中です。

春霞の富士山… 歩き出す芽の「書」… 大木に咲く薔薇…
春風の中思案顔の乙女… 若芽香りたつ木立… 春空色の陶器…
そして 山桜花満開のメジロのお花見…

書ききれないわ!

だから 早く! 早く!  遊びにいらして!

ブログで書ききれないこと 私の笑顔でご説明いたします

作家さんに成り代って こんなにスピーチするのは
趣味のギャラリーだけだと思うわ!
これが 私の自慢だもの…

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

今日は朝からとっても眠いんです。

なんとなく夜ひとり静かになれるのに早く寝てしまうのはもったいなくて、
夜更かしの多い私です。
と言って何をするでもなく、むしろ椅子でウトウトしていたら落ちそうになって
慌てて布団に潜り込むなんてことの方が多いのですが

でも昨日は私にしては早く寝たはず・・・

それなのに・・・今日の眠さは何?

『春眠暁を覚えず』

やはり春なんですねえ。


明後日16日からは趣味のギャラリー春爛漫

たくさんの新作に会いにいらしてくださいませ。


ギャラリースタッフ  M




拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao