カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出勤途中、やけに警察官の姿が多いな(特に白バイ)と思いながら
ギャラリーに向かいました。
ギャラリーに到着するなり
「大丈夫だった?いつもどおり来られた?」と、プロデューサー。
やはり何かあったんだ・・・
今日は高校総体(インターハイ)の開会式。
この開会式に皇太子さまがいらしてたのです。
それで・・・納得です。
埼玉でのインターハイ開催は初めてだそうですね。
高校生のみなさん、暑い夏に熱い思いを抱いて、がんばってください!!
さいたま市でもサッカーやテニスなどなど多くの競技が行われるそうです。
この夏、若い力と技術と気持ちのぶつかり合いを間近で観戦するのもよいかもしれませんね。
もちろん、熱中症対策は抜かりなく!
ギャラリースタッフ M
ギャラリーに向かいました。
ギャラリーに到着するなり
「大丈夫だった?いつもどおり来られた?」と、プロデューサー。
やはり何かあったんだ・・・
今日は高校総体(インターハイ)の開会式。
この開会式に皇太子さまがいらしてたのです。
それで・・・納得です。
埼玉でのインターハイ開催は初めてだそうですね。
高校生のみなさん、暑い夏に熱い思いを抱いて、がんばってください!!
さいたま市でもサッカーやテニスなどなど多くの競技が行われるそうです。
この夏、若い力と技術と気持ちのぶつかり合いを間近で観戦するのもよいかもしれませんね。
もちろん、熱中症対策は抜かりなく!
ギャラリースタッフ M
PR
すごく楽しみにしていた映画。
やっと 観に行かれることになりました。
「インディージョーンズ」は 昔から 大ファンです。
今回のお話は オーパーツもの・・・
ロシアの美女出現 マリオンとの再開 そしてインディーの息子の存在・・・
還暦をこえた ハリソンフォードも なかなか素敵そう・・・
こりゃ~ ひとつ 復習ばせんといけん!
そう 思い立って 「失われたアーク」から ビデオを観かえそうとしていたら
なんと! 我が家には DVDがあるというじゃありませんか!
「おかあさん 生協でこのシリーズのDVDを セットで買ったじゃん!」
あれ? そうだっけ? と不思議におもいつつ・・・
(面白い映画のDVDは 息子が自室に持ち去るため めったに私の目には触れない現実がある。)
「魔宮の伝説」を 観ていたら・・・
声が違う! 声が!
ショーティーの声が~
昔の映画では 田中真弓だったのに
このDVDでは 野沢雅子になっとるが!!!
どうゆうこと~?
クリリンの声が 悟空の声に変貌したってことよ
ショーティーの格闘シーンでは・・・
「これは クリリンのぶん
」 
って・・・ いつ言い出すのかと・・・
ちょ! マジで はらはらしましたぜ!
も一回 字幕でみたろ。
そして いっきに クリスタルスカルに突入や!
あっつい夏は 映画館が 最高にゃ
ギャラリースタッフ T
やっと 観に行かれることになりました。
「インディージョーンズ」は 昔から 大ファンです。
今回のお話は オーパーツもの・・・
ロシアの美女出現 マリオンとの再開 そしてインディーの息子の存在・・・
還暦をこえた ハリソンフォードも なかなか素敵そう・・・

こりゃ~ ひとつ 復習ばせんといけん!
そう 思い立って 「失われたアーク」から ビデオを観かえそうとしていたら
なんと! 我が家には DVDがあるというじゃありませんか!
「おかあさん 生協でこのシリーズのDVDを セットで買ったじゃん!」
あれ? そうだっけ? と不思議におもいつつ・・・
(面白い映画のDVDは 息子が自室に持ち去るため めったに私の目には触れない現実がある。)
「魔宮の伝説」を 観ていたら・・・
声が違う! 声が!
ショーティーの声が~
昔の映画では 田中真弓だったのに
このDVDでは 野沢雅子になっとるが!!!
どうゆうこと~?
クリリンの声が 悟空の声に変貌したってことよ

ショーティーの格闘シーンでは・・・



って・・・ いつ言い出すのかと・・・
ちょ! マジで はらはらしましたぜ!
も一回 字幕でみたろ。
そして いっきに クリスタルスカルに突入や!
あっつい夏は 映画館が 最高にゃ

ギャラリースタッフ T
築20年にもなろうとしている我が家では
近年ゴキのブリちゃん(ブリトニーやおへんえ)が出現するようになりました。
数日前にも で~っかいのが カサカサいやがって!!
ひえ~
!!
ぎょえ~
!!
わめき散らしながら 虐殺!
爆裂・・・ そして鎮圧・・・
いやいや・・・
殺虫スプレが無くなりましてん。
忘れんうちに買うたろ・・・と思い
ギャラリー出勤時に 車でなにげに ドラッグストアに寄りました。
「ゴキジェット」購入なり。
駅の駐車場に車を停めて・・・

・・・
あれ? ゴキジェット置いて行かれへんやん!!
灼熱の車内で・・・
それこそ 爆裂・・・ そして鎮圧 になるわいな・・・
え~っ! うっそ~ん
超失敗した~。
かくして・・・
ゴキジェットは 私とともにギャラリーへ・・・
そして またまた私のお供をしつつ 夜にやっと我が家へ・・・
もう・・・ Tちゃんたら・・・
ラブミーテンダー ナニヤッテンダー ってかんじ?
今日明日は 「新都心けやきひろば」は 夏祭りです。
夏休みは始まったばかり!
たくさん 遊んでちょ
ギャラリースタッフ T
近年ゴキのブリちゃん(ブリトニーやおへんえ)が出現するようになりました。
数日前にも で~っかいのが カサカサいやがって!!
ひえ~

ぎょえ~

わめき散らしながら 虐殺!
爆裂・・・ そして鎮圧・・・
いやいや・・・
殺虫スプレが無くなりましてん。
忘れんうちに買うたろ・・・と思い
ギャラリー出勤時に 車でなにげに ドラッグストアに寄りました。
「ゴキジェット」購入なり。
駅の駐車場に車を停めて・・・


あれ? ゴキジェット置いて行かれへんやん!!
灼熱の車内で・・・
それこそ 爆裂・・・ そして鎮圧 になるわいな・・・
え~っ! うっそ~ん

かくして・・・
ゴキジェットは 私とともにギャラリーへ・・・
そして またまた私のお供をしつつ 夜にやっと我が家へ・・・
もう・・・ Tちゃんたら・・・
ラブミーテンダー ナニヤッテンダー ってかんじ?
今日明日は 「新都心けやきひろば」は 夏祭りです。
夏休みは始まったばかり!
たくさん 遊んでちょ

ギャラリースタッフ T
暑い、あつい、熱い???
毎日暑くて参っています
外に出ると、じりじり肌が焼かれて、まさに「熱い」のです。
おまけに湿気も多いものだから、まるでスチームオーブンで焼かれている焼き豚の気分です
スチームオーブンの中の豚肉のようにタラタラと脂が流れ落ちて、
私の身体から皮下脂肪がなくなってくれるなら
「何のこれしき、耐えて見せようぞ」とやる気も出てこようというものですが、
いくら夏の太陽に焼かれても、私の脂はいっこうに減る気配はありません。
そこで、決心しました(何度目だ?という声がきこえてきそうですが・・・)
ついにぞろ目の歳になり、
わが身の重さがもともと弱い腰にもかなり悪さをしているので、
「痩せる」ことにしました。
具体的な目標?
それは秘密にしておきますが、
久しぶりにギャラリーを訪ねてくださったリピーターのお客様が
ん?・・・・・ん?
と振り返ってくださるのが目標です
さてさて、どうなりますことやら・・・
ギャラリースタッフ M
今朝のニュースで ハリーポッターシリーズの最後の本が
今日発売開始だと 報道していました。
「やったど~! 買うど~!」 「重いから生協で注文するど~!」
などと 言っていたら・・・
息子と ハリーポッターの是非について議論になりました。
彼は 本を読まないで 映画だけ観て 駄目だしをしてきます。
てやんでい!べらぼうめ!
こちとら ご本から入り込んでいるってんでい!
理論立てて反撃してくるから もう!!
おかあさんは 「きィ~!!!」 ってなっちまっただろうが!
そんなん言うんだったら 「モンハン」(モンスターハンター)なんて
一緒にやってあげないからね! と ぶちぎれ
何やら判らんけど 「モンハン」てゲームをやるように しつこく誘われているのだ・・・
いやいや・・・
そしたら あんた・・・
捨てる神あれば 拾う神あり でんがな!
かわいい かわいい 娘がな・・・
「おかあさん そんなにイライラせんと これでも読んどき~」って
♦たいのおかしら♦ っていう さくらももこの本をアテガッテくれてん。
もう~ すぐに笑うがな・・・
まんまと笑うがな・・・
我ながら 簡単な女だ・・・
人生 この切り返しが 大切だと思います。
気分の転換 心の行水 さっぱり ピカピカ リフレッシュ!
心を洗いに ここにおいでな
趣味のギャラリー 「夏のテーマ作品展!」 開催中なり!
違った 「夏」を味わいに・・・ おいで おいで~
ギャラリースタッフ T
今日発売開始だと 報道していました。
「やったど~! 買うど~!」 「重いから生協で注文するど~!」
などと 言っていたら・・・
息子と ハリーポッターの是非について議論になりました。
彼は 本を読まないで 映画だけ観て 駄目だしをしてきます。
てやんでい!べらぼうめ!
こちとら ご本から入り込んでいるってんでい!
理論立てて反撃してくるから もう!!
おかあさんは 「きィ~!!!」 ってなっちまっただろうが!
そんなん言うんだったら 「モンハン」(モンスターハンター)なんて
一緒にやってあげないからね! と ぶちぎれ

何やら判らんけど 「モンハン」てゲームをやるように しつこく誘われているのだ・・・
いやいや・・・
そしたら あんた・・・
捨てる神あれば 拾う神あり でんがな!
かわいい かわいい 娘がな・・・
「おかあさん そんなにイライラせんと これでも読んどき~」って
♦たいのおかしら♦ っていう さくらももこの本をアテガッテくれてん。
もう~ すぐに笑うがな・・・
まんまと笑うがな・・・
我ながら 簡単な女だ・・・
人生 この切り返しが 大切だと思います。
気分の転換 心の行水 さっぱり ピカピカ リフレッシュ!
心を洗いに ここにおいでな

趣味のギャラリー 「夏のテーマ作品展!」 開催中なり!
違った 「夏」を味わいに・・・ おいで おいで~
ギャラリースタッフ T