忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画は好きです。  良く観ます。
でも 何故か縁のなかった「007」シリーズ。
このたび お友達に借りて 一気に観るはこびとなりました。

「とりあえず半分ね!」 と・・・ DVD12本が我が家にやってきました。
• ドクター ノオ
• ロシアより愛をこめて
• ゴールドフィンガー
• サンダーボール
• 007は二度死ぬ
今 ここまで観たところです・・・

いやいや・・・ ショーンコネリー若い!
実に モテまくりだし・・・ 
毎回出てくる 秘密新兵器も ドラえもん的で面白い
米ソの冷戦真っ只中!
闘い方に環境問題も何も あったもんじゃない。
いい時代だったのかなあ・・・?

今朝の話ですけど・・
オリンピックの体操と 「007」を計りにかけて 「007」をチョイス!
朝から ボンドのテーマソングが 頭で鳴りっぱなし。

不可能なことは 何もない!! ・・・ ような気分

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

PR
昨日あんなにナリモノイリで 「みる!」と 断言したオリンピック開会式。
案の定 聖火の点灯まで 起きてられなかった・・・
Tは・・・ 実は早寝の良い子です。

入場行進までは 見ました。
衣装もパフォーマンスも花火も 綺麗かった~
だから 今朝のNEWSで 聖火台に火が点く瞬間を見ました。
空中で龍が舞っているような演出で 素敵でしたね。

56の民族で構成され・・・
5000年の歴史を持つ・・・
中華人民共和国。

本当は その56の民族の各々の歴史を 学ばないと
その真髄は 見えて来ないんだろうな・・・

24日までの 世界の祭典・・・
盛大裡に・・・ 平和裡に・・・  と想います。

ちょうど これからお盆休みにはいりますけん。
原油高も手伝って おでかけせずに おうちで オリンピック観戦!!

それも よかよか!
いと をかし!!

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

Tが久しぶりにブログを書きます。
今日から 北京オリンピック!!
開会式は 見なくっちゃ!  綺麗そうだもの・・・
Tは DOスポーツは苦手。むり!
じゃあ かといって LOOKスポーツも斑に追いかけるぐらいかな・・・

でも せっかくの祭典だから 気分を盛り上げて 
今日はTV(世界の亀山モデル)を 見るざんす。
え? 
どうやって 気分を盛り上げるかって?

今ね・・・
ギャラリーで 好きな曲を聴いてるざんす
「GIPSY KINGS」 ていう 南欧の民族性の強いGIPSY MUSIC。
生ギターのガット弦の声・・・
Tは 異常に弱いざんす・・・
何か・・・あん・・て・・身体が揺さぶられるようなカンジになる。

夏にぴったりの あっつい曲・・・

さあさあ!
どなたもこなたも せっかくの夏 せっかくのオリンピックを
楽しんでおくれやっしゃ

お~っと いけねえ!
危うく忘れるとこだったぜ~

         ギャラリー夏期休業のお知らせ です!
        
         8月13日(水)~8月16日(土) お休み
         8月12日(火)            臨時営業 
                 とさせていただきます。
                 よろしくお願い致します。

ギャラリースタッフ T


拍手[0回]

「なつ~!!」のテーマ作品展は、今日でちょうど会期の真ん中になりました。

みなさま、もうご覧いただけましたか?

趣味のギャラリーのリピーターのお客様は、
既にご覧いただいた方が多いのかもしれませんね。

いかがでしたか?力作揃いでしょう?

初めてのお客様は、大抵ドアを開けて入ってきてみてビックリ!!

「あら、外からだとこんなにたくさんの作品があるとは思わなかったわぁ」
「色々なジャンルの作品が一度に観られて楽しいわ」

私たちスタッフがそれぞれの作品や作家さんについてや、
作者支援・生涯学習・街づくりのギャラリーコンセプトを柱に
癒し・和みの空間を目指している事などをお話しすると、
みなさん丁寧にご覧くださり、
「とても素敵なものをみせていただきました」とにこやかにお帰りになる方がとても多いのです。

まだ、ご覧になっていらっしゃらない方、
是非、趣味のギャラリーのドアを開けてみてください。

きっと素敵な時間をお過ごしいただけると思いますよ。

お待ち申し上げております。



ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

今日は少し涼しいさいたまです。

私が子どもの頃は、
夏の日の夕方には雷さまと共によく夕立がやってきました。
酸性雨なんて言葉も知らなかったし、使っていなかったあの頃は
雷さまは怖いけど、シャワーに打たれるように雨に打たれて喜んでいましたっけ・・・。

でも最近は、夕立というには被害甚大の豪雨になってしまい、
雨のシャワーを楽しむなんて雰囲気は味わえませんね。

これも地球温暖化が一因の異常気象のなせる業なんでしょうか・・・。

夏の季語でもある「夕立」が
涼風を運んでくる気持ちの良いものに戻る日を願って止みません。


ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao