忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

趣味のギャラリー恒例
テーマ作品展を開催中です。
今回のテーマは
「START」

年度の切り替えに向けてのこのテーマを決めたのは
311の震災よりずっと前のことでした。
それが図らずも日本の復興復活をイメージした再STARTと重なり
作家さんが作品に表す想いも増幅しているようです。

作品の画像はTOPからご覧いただけます。
が・・是非ご来店ください!
生の作品を直に愛でていただいてこそ、その作品との対話が可能になるとTは思います。

貴方に観て欲しい・・・
作品が待ってます・・・

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

PR
女王陛下を「女王様」と呼んではいけない。
女王陛下がお声を下さるまではこちらから話かけてはいけない。
女王陛下にこちらから握手を求めてはいけない。
女王陛下に握手以外触れてはいけない。

マジな注意事項は今日のTちゃんには無関係だ。
TVの前に座ればOK!

早くお風呂をやっつけて夜を楽しむの構えだ。

100万人がロイヤルウェディングを追うイギリス。
350万人がロイヤルウェディングを避けて国外に脱出するイギリス。
いろいろだ。

311の震災以来意識不明の中通り過ぎた日本の春。
今夜ぐらいは遠い国の歴史の1ページに立ち会う余裕と慶びを味わいたい。
護りたもう・・・
幸いたもう・・・

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

知り合いの手話通訳の人は石巻に飛んだ。
知り合いの海上自衛官は日々の過酷な任務に耐えている。
知り合いの運送業者のトラックも被災地救援に向けて走った。

3月11日の震災以来各々が各々の立場で役目をコナシテイル。

わが身を振り返ればなんと情けないことこの上無し。
TVに向かって文句を言っているだけだ。

原発の収束には遠く及ばない今日ではある。
いやしかし再び水素爆発の危険性がある中でこの時代に生きる覚悟を決めよう。

今後事態が動いても埼玉にいよう。
東北の商品を買おう。
水道水を飲もう。

東北に想いを馳せて共に同じ時間を生きよう。

そして今日の糧に
そして今日の屋根に
そして今日の布団に感謝するのだ。

義援金は皇后陛下に託す。
まっすぐに被災地へ送ってもらうために。

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]


もう1ヵ月経つのですね。あの地震から。
大地震、津波、原発事故。
どれをとっても想定外。
想定外ではあったけれど、起こってしまったという事実。

起こってしまったからには
それをどう受け止め、そこから何を学び、どう活かしていくか・・・
どれも言葉でいうほど簡単ではありません。

被災した方々はずっと頑張り続けています。
被災していない私達はなにができるのでしょう。
頑張り続けている被災者の皆さんが希望が持てるように
日本全体が活気を取り戻すよう
頑張らないといけないのかもしれません。


が満開です。
春色は浮き立つ気持ちを誘います。
浮き立つ気持ち・・・
不謹慎と払い除けるのではなく
みんなでこの苦難を乗り越える活力にしたいですね。



ギャラリースタッフ   M


拍手[0回]

震災からひと月が経つ・・・

少なくなったとはいえ、いまだに毎日の余震、その大きさに絶句し
さらに原発・・・落ち着けるわけも無い
毎日みんなが被災地や被災者のことを考えてる

日本中が傷ついてる

甲子園の選手宣誓で「生かされている命に感謝し・・・」心に響く・・・
1000年に一度の天災・・・生かされている自分
お役目はなんだろう・・・

とりあえず日常をコツコツおくって元気になろう

癒すもの・・・
音楽・アート・・・・・・・
傷に薬を塗りこむようにじわじわと癒してくれる

上を向いて歩こう~口ずさんでみようか
そのとき空が青いといいな・・・


ギャラリースタッフ 


拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao