カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めての経験ではないのです…
今朝 ギャラリーに来る電車の中で 若い男性に席を譲られてしまいました…
またか~ と思いながら 「結構です 大丈夫ですよ」 と切り返しましたが、
「いえいえ どうぞ!」 って… 結局座らされてしまい
んんン~ ケッシテヤセテイナイ私は 要するに 妊婦に見えるらしい


譲られた席で 周りの視線に耐えながら 思い出した川柳…
大名を 胴斬りにする 子安婆 
お産婆さんは お産に駆けつけるために 「はい ごめんなはいよ~」と言いながら、
大名行列を 突っ切ってもお咎めがなかった という 江戸時代の粋な取り計らい。
以前 趣味のギャラリーに けやき彫りの作家さんが
歌川広重の 「日本橋(朝の景)」を 堅い一枚板で彫り上げて展示していました。
まさに 大名行列!
七つ発ちや… ムラサキダチタル 雲が 細く タナビイチャッテ~
木目がみごとに雲として 浮き上がっていたのです。
今 出展中の清水鐘一さんも 木目を活かす名人です。
「木彫画」 というジャンル名を付けて いろいろな木に 浅くなめらかに彫っています。
草花… ねこ… 洒落た文字…
何といっても醍醐味は その繊細さ
麦の穂のちくちく感… ねこじゃらしのふわふわ感… 後姿のトラねこの毛並み…
これは マジ! 写真では伝わらんですよ!
ギャラリースタッフ T
今朝 ギャラリーに来る電車の中で 若い男性に席を譲られてしまいました…
またか~ と思いながら 「結構です 大丈夫ですよ」 と切り返しましたが、
「いえいえ どうぞ!」 って… 結局座らされてしまい

んんン~ ケッシテヤセテイナイ私は 要するに 妊婦に見えるらしい



譲られた席で 周りの視線に耐えながら 思い出した川柳…


お産婆さんは お産に駆けつけるために 「はい ごめんなはいよ~」と言いながら、
大名行列を 突っ切ってもお咎めがなかった という 江戸時代の粋な取り計らい。
以前 趣味のギャラリーに けやき彫りの作家さんが
歌川広重の 「日本橋(朝の景)」を 堅い一枚板で彫り上げて展示していました。
まさに 大名行列!
七つ発ちや… ムラサキダチタル 雲が 細く タナビイチャッテ~

木目がみごとに雲として 浮き上がっていたのです。
今 出展中の清水鐘一さんも 木目を活かす名人です。
「木彫画」 というジャンル名を付けて いろいろな木に 浅くなめらかに彫っています。
草花… ねこ… 洒落た文字…
何といっても醍醐味は その繊細さ

麦の穂のちくちく感… ねこじゃらしのふわふわ感… 後姿のトラねこの毛並み…
これは マジ! 写真では伝わらんですよ!
ギャラリースタッフ T
PR
この記事にコメントする