忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も埼玉は暑い!
先週土曜日にほんの少し涼しくなってほっとしたのも束の間・・・
残暑というにはかなり無理があるような・・・
暑い、暑い夏終盤です。

つい2時間ほど前、この暑さのなか汗を拭き拭き
ご年配の女性がギャラリーにお越しくださいました。

「今日も本当に暑いですね。
お暑い中お越しいただいてありがとうございます。」と申し上げると、

「そうなのよ。
今、そこで歌ってご飯を食べて来たから、暑いわ。
ちょっと見せてくださいね。」

ゆっくりと丁寧にみてくださって、
作品についてお話していると、
この女性、毎月けやき広場で開催される
“文化交流プラザイベント 歌声広場”
(さいたま新都心バリアフリーまちづくりボランティア主催)にいらしては
歌をうたい、お食事をして、その後決まってギャラリーにお立ち寄りくださっているとのこと!

「いつもありがとうございます。
今日はどんな歌を歌ってこられたのですか?」
「今日はねえ、童謡とか・・・ほらこんなのよ。」と
村の鍛冶屋 や 虫の声 、ふるさと など懐かしい歌詞の書かれたプログラムを見せてくださいました。

「いつもここに来るといい気持ちになるのよ。
見るだけで申し訳ないけど。」
「申し訳ないだなんてとんでもない!
ギャラリーを気に入って何度もお立ち寄りくださって嬉しいです。
作家さんたちも、すてきねと言って見てくださるのが何よりも嬉しいのですから、
どうぞゆっくりご覧になってください。」

今日、このお客様とお話できたことで、
当ギャラリーのコンセプトの一つである「まちづくり」の一端を担っていることを
身をもって感じることができました。


ギャラリースタッフ  M


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao