忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は 娘の大学の父母の会の 会計監査でした。
監査役の私は ハンコを持って 出かけて行きました。

ど素人の私は 事務局職員のナビを頼りに
ふんふん・・・ と 数字を合わせて ポン!とハンコを押してきました。
あとは 総会で 「相違ありましぇ~ん!」て 言えばよかとよ。

大学って・・・
私は大学に行ってないから 良く判らないけど
大学って・・・
大人の学校なのかと思っていたのです。

ところがどっこい!
今のご時勢 結構結構 親掛かりな学生生活三昧ですな。
大学側も 保護者の協力を欲しているし・・・
子どもは ふにゃふにゃだし・・・
保護者も 子離れできてないし・・・

今 話題の 「モンスター ペアレント」
これは 小・中・高 ぐらいの保護者を比喩した言い回し。
それに対して 大学の上空を 常にパタパタと旋回していて
何か事があったら 急降下!!
この 大学生の親を 「ヘリコプター ペアレント」って言うらしいです。

う~ん・・・
私にとっての 大学父母の会・・・
ただの 「お楽しみ会」にしか 思えないんだけどなあ・・・
同じ関わるなら 楽しまなくちゃ!

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao