カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の七草に続き、今日は『鏡開き』ですね。
今日は小中学校の給食でもきっとお汁粉がでるんでしょうね。
小豆の苦手な私は、子どもの頃この給食に顔が
引きつっていましたけど・・・
つい先日、我が家に飾ってある鏡餅を見て息子が一言。
「今年は
みかんがプラスティックなんだね。どうしたの?」
そう、いつもは鏡餅の上にのせるみかんは葉付きの小みかんですが、
今年は確かにプラスティックでした・・・
というのも、昨年末に用意した鏡餅はお餅もプラスティック(中に個包装した丸餅がいくつか入っている)・・・
「みかんだけじゃないのよ、お餅も・・・」
「げっ!お餅もなの?そりゃあ風情がないなあ」
「そうよね~。毎年このタイプは避けてたけど、今年は間違えちゃったのよ~
そうしたら、わざわざ本物の葉付きみかんにする気がなくなったというか・・・」
昨年まで飾っていたお餅だって決して昔のような大小の丸餅を重ねたものではなく、
プラスティックの型に充填したお餅でしたけど、
今回の入れ物だけ鏡餅は、10代の若者にも「風情がない」と感じられたのでしょう。
入れ物だけ鏡餅にも良い点はもちろんあります。
衛生的で簡単、便利!
でも、それと引き換えに風情を置いてきてしまったんですね。
ちょっと考えさせられた出来事でした。
ギャラリースタッフ M
今日は小中学校の給食でもきっとお汁粉がでるんでしょうね。
小豆の苦手な私は、子どもの頃この給食に顔が

つい先日、我が家に飾ってある鏡餅を見て息子が一言。
「今年は

そう、いつもは鏡餅の上にのせるみかんは葉付きの小みかんですが、
今年は確かにプラスティックでした・・・
というのも、昨年末に用意した鏡餅はお餅もプラスティック(中に個包装した丸餅がいくつか入っている)・・・
「みかんだけじゃないのよ、お餅も・・・」
「げっ!お餅もなの?そりゃあ風情がないなあ」
「そうよね~。毎年このタイプは避けてたけど、今年は間違えちゃったのよ~
そうしたら、わざわざ本物の葉付きみかんにする気がなくなったというか・・・」
昨年まで飾っていたお餅だって決して昔のような大小の丸餅を重ねたものではなく、
プラスティックの型に充填したお餅でしたけど、
今回の入れ物だけ鏡餅は、10代の若者にも「風情がない」と感じられたのでしょう。
入れ物だけ鏡餅にも良い点はもちろんあります。
衛生的で簡単、便利!
でも、それと引き換えに風情を置いてきてしまったんですね。
ちょっと考えさせられた出来事でした。
ギャラリースタッフ M
PR
この記事にコメントする