忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[514]  [513]  [512]  [511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日私は一人で行田まで行って来た。
しかもで。
そんなに偉そうに言う事か?
いえいえ、私にとっては一大事!!

うちのにはカーナビがない。
そしてナビをしてくれる同乗者もいない。
一人で地図を頼りに大宮から行田まで運転するのは
私にとってはエライ事なのだ!!

運転免許を取って二十年近くになるが
大宮・与野・浦和の市街地ならけっこう細かい道にも詳しいと思うし、
おばさんドライバーとしては驚くほどヘタではないと思う。
でも、それは知っている道だから。

知らない街や道となれば話は別。
とにかく地図を見るのがあまり得意ではない。
というより苦手
地図は進行方向が上になっていないと右左折がわからなくなる。
だから、知らない所へ時間を決めて行かなければならないときは
たいてい前もって下見をする。
そうはいっても片道30分程度ならそれもできるが
それ以上となるとぶっつけ本番ということになる。
昨日は後者。

そんな時の強い味方がインターネット地図検索のルート案内。
カーナビのブツ切れ画面(要所)プラス文字説明という感じ。
これをプリントアウトして出発前に熟読し
車に乗り込んでからはが赤になるたびに確認。
こんな調子で今までにも県外にも行ったことはある。

そして昨日、行田までの片道1時間ちょっとのドキドキドライブをしてきた。
行きも帰りも渋滞に巻き込まれることもなく
大きな間違いもせずに帰ってくることができた

帰宅直後はそんなに疲れたとも思わなかったが
食後にプシュッとやったも手伝って
あっという間に夢の中・・・・


ギャラリースタッフ  M




拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao