カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の干支は
昨年8月にイラストのBOUさんが
あまり耳慣れない「コミミトビネズミ」という可愛らしいペアのネズミの作品を搬入してくださいました。
今は、ギャラリーの外を通る方にも見える入口に展示し、
お客様の呼び込みに一役買ってくれています。
搬入当時は、来年の干支を意識して描いてくださったのかしらと思っていましたが・・・
今回、そのBOUさんが、「ハツカネズミ」を搬入してくださいました。
これが、まさに干支の
いつものBOUさんの描く動物とちょっと感じが違います。
絵全体に『和』の感じが漂っていて、
見上げた先にはなにがあるの?と聞きたくなるような
がいるんです。
草色のマットの内側に着物の半襟のような紙を覗かせた額装で、
この額装がより一層『和』の感じをひき出しているのかもしれませんね。
今週は作家さんたちからの新作搬入が続いています。
どうぞ、趣味のギャラリーにお立ち寄りくださいませ。
ギャラリースタッフ M

昨年8月にイラストのBOUさんが
あまり耳慣れない「コミミトビネズミ」という可愛らしいペアのネズミの作品を搬入してくださいました。
今は、ギャラリーの外を通る方にも見える入口に展示し、
お客様の呼び込みに一役買ってくれています。
搬入当時は、来年の干支を意識して描いてくださったのかしらと思っていましたが・・・
今回、そのBOUさんが、「ハツカネズミ」を搬入してくださいました。
これが、まさに干支の

いつものBOUさんの描く動物とちょっと感じが違います。
絵全体に『和』の感じが漂っていて、
見上げた先にはなにがあるの?と聞きたくなるような

草色のマットの内側に着物の半襟のような紙を覗かせた額装で、
この額装がより一層『和』の感じをひき出しているのかもしれませんね。
今週は作家さんたちからの新作搬入が続いています。
どうぞ、趣味のギャラリーにお立ち寄りくださいませ。
ギャラリースタッフ M
PR
この記事にコメントする