忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日にひきつづき BOUさんのことを書きます。
彼女は 18歳から この趣味のギャラリーに出展しています。
初めのころは 本当にふわふわの画で 触れたら消えてしまいそうな愛らしさでした。

心が癒される画だと言われて たくさんの方に買って頂けるようになりました。
画が売れる喜びと 画を手放すせつなさと
BOUさんは 同時に体験することになったのです。VFSH0007.JPG
若干18歳…

学業と両立させながら せっせと描き続けるうちに…
そう…
20歳のお誕生日を迎えるあたりから すこしづつ画が変わってきました。
彼女自身が成長したこと ヨーロッパに研修に行ったこと
理由はたくさんあるでしょうが 
確かに 描く度にその画は確実に変化していました。

ふわふわの生き物を描くスタンスは相変わらずですが
その描き込みが 大人の匂いを放つようになった気がします。
額装にも拘りが出てきています。                     

以前のBOUさんの画には もう戻れない…
いや…  戻る必要もない。
これが 彼女の成長の証。

若い若い画家さんの 眩しい横顔を 私は楽しみに見つめています。

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao