カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おともだちの本多正直さんから 二紀展の案内ハガキが届きました。
本多さんは 彫刻家です。
二紀展は 毎年とても楽しみにしています。
地下の階の彫刻から始まって 何フロアもグルグル観て回ります。
何年も通っていると 自然にお目当ての作品が決まってきます。
いや しかし ひとつひとつの作品が デカイ デカイ!
かなり ひいて観ないと全体像がつかめない。
最初は興奮してますからね~
おめめキラキラ
で かたっぱしから 元気に観ていきます。
みんな この日のために 一年がかりだったのかな~?
この人 毎年孔雀を描いてるな。
この人の絵は いつも炎に包まれているし。
この人の絵は いつ観ても絵だか写真だかわかんない。
この程度の 感想ですよ…
だって 私 技術技法はわからないもの…
でも 本多正直さんは いつも私に美術の話をしてくれます。
かみくだいてネ
それは 彼が 芸術家にとって素人がいかに大事かわかっている証拠
「私は 何もできないんですよ~ でも 観るのだけはスキなんです
」
このような人が いちばん大事。
観てくれる人がいてこその作家でしょう?
お偉い先生方にも 私達素人の感性に 目を向けてほしいにゃ~
趣味のギャラリーで 私とお話してほしいにゃ~
ギャラリースタッフ T
本多さんは 彫刻家です。
二紀展は 毎年とても楽しみにしています。
地下の階の彫刻から始まって 何フロアもグルグル観て回ります。
何年も通っていると 自然にお目当ての作品が決まってきます。
いや しかし ひとつひとつの作品が デカイ デカイ!
かなり ひいて観ないと全体像がつかめない。
最初は興奮してますからね~
おめめキラキラ

みんな この日のために 一年がかりだったのかな~?
この人 毎年孔雀を描いてるな。
この人の絵は いつも炎に包まれているし。
この人の絵は いつ観ても絵だか写真だかわかんない。
この程度の 感想ですよ…
だって 私 技術技法はわからないもの…
でも 本多正直さんは いつも私に美術の話をしてくれます。
かみくだいてネ

それは 彼が 芸術家にとって素人がいかに大事かわかっている証拠

「私は 何もできないんですよ~ でも 観るのだけはスキなんです

このような人が いちばん大事。
観てくれる人がいてこその作家でしょう?
お偉い先生方にも 私達素人の感性に 目を向けてほしいにゃ~
趣味のギャラリーで 私とお話してほしいにゃ~

ギャラリースタッフ T
PR
この記事にコメントする