カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年 日光中禅寺湖畔から眺める 男体山の紅葉をとても楽しみにしています。
プリンスホテルで アップルパイを食べながら ゆっくりするのが好き。
最近は 温暖化の影響で 少し時季がずれているかも…
中禅寺湖に着くまでの いろは坂からの眺めも角度がくるくる変わって絶景
運転手は大変だけど~
乗ってるだけの私は 「でもそんなの関係ねぇ~」 楽しむONLY
コーナーを曲がるたびに出てくるひらがな… い… ろ… は… に… ほ…
色は匂えど散りぬるを… ほんとに全部あるのかなあ?
毎回 ぶつぶつ唱えてしまいます。
趣味のギャラリーの 三日月丸さんは
その「いろは歌」を現代版にした 「あいうえお歌」の歌人です。
ひとつの歌の中で 「あ」~「ん」までの46文字を 重複することなく 使い切ります!
その歌を 大好きな石に表わしてアートに変身させてしまいました
文学と美術のハザマで 独特の自由な香りを漂わせている 三日月丸さん…
HPでも 「今週の歌」が 随時更新されますが
ギャラリーにいらして 石に書かれた作品を 是非 間近で読んでみてください。
うまくしたら ご本人に会えるかも!
去年の秋に 日光東照宮前の 「鶴亀大吉」という めでたい名前の旅館に泊まり、
桟敷を用意してもらって 東照宮の千人行列を見たのですが、
それはそれは タイムスリップしたみたいでした。
三日月丸さんの歌も それはそれは ドコデモドア的…
ギャラリースタッフ T
プリンスホテルで アップルパイを食べながら ゆっくりするのが好き。
最近は 温暖化の影響で 少し時季がずれているかも…
中禅寺湖に着くまでの いろは坂からの眺めも角度がくるくる変わって絶景

運転手は大変だけど~
乗ってるだけの私は 「でもそんなの関係ねぇ~」 楽しむONLY

コーナーを曲がるたびに出てくるひらがな… い… ろ… は… に… ほ…
色は匂えど散りぬるを… ほんとに全部あるのかなあ?
毎回 ぶつぶつ唱えてしまいます。
その「いろは歌」を現代版にした 「あいうえお歌」の歌人です。
ひとつの歌の中で 「あ」~「ん」までの46文字を 重複することなく 使い切ります!
その歌を 大好きな石に表わしてアートに変身させてしまいました

文学と美術のハザマで 独特の自由な香りを漂わせている 三日月丸さん…
HPでも 「今週の歌」が 随時更新されますが
ギャラリーにいらして 石に書かれた作品を 是非 間近で読んでみてください。
うまくしたら ご本人に会えるかも!
去年の秋に 日光東照宮前の 「鶴亀大吉」という めでたい名前の旅館に泊まり、
桟敷を用意してもらって 東照宮の千人行列を見たのですが、
それはそれは タイムスリップしたみたいでした。
三日月丸さんの歌も それはそれは ドコデモドア的…
ギャラリースタッフ T
PR
この記事にコメントする