忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週、上野の東京都美術館で、『トプカプ宮殿の至宝展』を観てきました。

それはそれは美しいものばかり・・・
宝石をちりばめたゆりかごやターバン留めやコーヒーカップ受けなど、
女性なら思わずため息の出そうな贅を尽くした品がたくさんありましが、
私が一番惹かれたのは、トゥグラと呼ばれる花押入りの文書とコーランの写本。

アラビア語が読めないのでなんと書いてあるのかさっぱり分かりませんが、
勢いがあってしかも美しくデザインされた花押、整ったアラビア語の文字、
それを飾る花々、惜し気もなく金を使い、細かい模様にも全く手を抜いていない・・・

それと、チューリップをモチーフにしたカフタンと呼ばれる儀式用のガウンのような衣服の
色と柄がとてもきれいでしたね。

平日最後の日だったからか、入館そのものは制限はなかったのですが、
中の人の多さはなかなかのものでした。
入館から最後にミュージアムショップを出てくるまで約3時間。
往復の電車を含めると計4時間は立ちっぱなしでしたから、
やっとの思いで帰宅したときは「もう、足が棒のよう!!」と叫んでしまいました。
でも、それを聞きつけた我が家の息子はすかさず、
「えっ?棒じゃないでしょ、棒じゃあ。丸太いや、丸太でもないか!」と
要らぬツッコミを入れていました(ーー;)

この『トプカプ宮殿の至宝展』は今日で終わり。
この3連休に行った方は、さぞかしお疲れになったことでしょう!


ギャラリースタッフ M



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao