忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [492
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月になりましたね。
夏休み、終わりましたね。

うちも高校生の息子は学校が始まりました。
といっても夏休みも部活でほとんど休み無しのようなものでしたけど。

その部活に明け暮れた夏休みのツケが回ってくるのが8月の終わり。
2学期早々宿題考査もひかえていますが、
考査準備の前に、そもそも課題を提出できるかどうかが大問題
だいたい8月初めには1つの課題の冊子そのものが消えてなくなっていたし・・・
やれ半分しか終わっていない、いや手付かずだの・・・
大騒ぎをしていた

課題の提出そのものは何とか終えたのか、先生に待ってもらっているのかわからない。
とにかく始業式と宿題考査をおえて帰ってきた9月1日。

さて、宿題考査はどうなったのか・・・
私の知ったことではないから全然気にしていなかったが、
昨日の昼休みと思われる時間に息子からメールあり。
昼間にメールをしてくるなんて余程の緊急な用でもあるのかと見てみると
「ギリギリ1点のところで数学の補習を免れたぁ!!!」ですと

トホホな奴です、まったく。
それでいいのか?



ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao