忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日・今日とさいたま新都心では
さいたま市民まつり『咲いたまつり2008』が行われています。

今年で6年目のお祭りですが、
近くに住んでいながら今まで、
さいたま新都心駅周辺デッキでの和太鼓演奏やこどもの絵の展示を
見たことがあるくらいでした。

今日ギャラリーに来る時は、人をかき分けかき分けたどり着いたという感じでしたし、
けやき広場では屋台がでて、市民ステージあり、フリーマーケットあり、JAZZ演奏あり・・・

ギャラリー入口の直ぐ前では、少し前まで掛け声も勇ましく
さいたま市内の御神輿がいっぱい通っていきました。

もう直ぐイルミネーションパレードも始まるようです。

『咲いたまつり』がこんなに賑やかで盛大なお祭りだとは
恥ずかしながら今日初めて知りました。

大宮で生まれ育った私には
お祭りといえば8月の氷川神社のお祭りと思っていましたが、
四市が合併してできた新しいさいたま市ですから、
この『咲いたまつり』が地元のお祭りとして根付き、
さいたま市で育った子ども達が、将来
「お祭りといえば、『咲いたまつり』!」といってくれるようなお祭りに成長するとよいですね。

ギャラリーからの帰りはいつも大急ぎなのですが、
今日は少しだけお祭りの雰囲気を味わいながら帰りたいと思います。



ギャラリースタッフ  M



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao