忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今やメタボな体型に半ば愛着さえ抱きそうになるのを
理性がわずかながらに抵抗させているかと思われるこの頃・・・

横幅は横ばいもしくは努力が少し実って減ったように思えなくもないが、
縦は間違いなく縮んでいる~

もともと超小粒の私。
背の順で2番より後ろにいったことがない。
整列した時に手を前に出せただけで万々歳だった。
当然小さい頃はチビ、チビといわれ、どれだけ親を恨んだことか・・・

でもそんな少女時代、身長では背伸びしてもどうにもならないけど
中身は周りの子たちより少し背伸びして夢中になっていることがあった。
それは、洋楽。(なんて、古臭い言い方)

小学校6年生の時、大の仲良しだった女の子がお兄さんの影響でラジオを聴いていた。
その子はイギリスのロックバンド、ベイシティ・ローラーズの大ファンだった。
ある日その子の家に遊びに行くと、
部屋にはベイシティ・ローラーズの大きなポスターが貼ってありレコードも持っていて、
勉強もよく出来るその子は、歌詞カードと耳を頼りに英語の歌詞まで暗記して歌っていた。

長女の私には、驚きとともに輝くような世界に見えた。
その夜から私は熱心にラジオに耳を傾け、今まで知らなかった世界を知ろうと一生懸命になった。

その頃のラジオから流れてきたのはベイシティ・ローラーズやクイーン、キッス、イーグルス、
オリビア・ニュートン・ジョン、アバ、ロッド・スチュワートetc.

今日は、さいたまスーパーアリーナで、ロッド・スチュワートのライブがあるらしい。
きっと私よりも少しお姉さん方が、青春を思い出して足を運ぶのかもしれない。

“ロッド・スチュワート”から幼き日の自分を思い出して、
「そんなこともあったっけ」と一人懐かしんでみた。



ギャラリースタッフ  M



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao