忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日寒いですねぇ。
昨晩からは風もとても強いですね。
今年はこんなに寒い日が多いのに、
ガソリンも灯油も高いし、ガスだって値上がりしてるし・・・
暖房だってこまめに点けたり消したり、
ご家庭でも工夫してますよね。

でも、冬の寒い日の定番といえば・・・コタツ+テレビ+みかん
その定番アイテムのテレビで最近気に入っている番組があるんです。

NHKでやっている『美の壺』

私はNHKの回し者ではありませんが、
今まで知りたいと思ってもなかなか自分から調べるまではいかなかったこととか、
こんな見方をすると違いがわかるんだとか、
「ふふーん」といいたくなるような小気味のいい解説で、
目からも耳からも気持ちよくさせてくれる番組です。

ギャラリーでご案内している作家さんのジャンルと重なるときは、
特に見入ってしまいますね。
参考になりますもの~

つい最近の再放送で見て印象深いのは、「唐津焼」と「漆器」と「江戸の文様」

趣味のギャラリーでも、
橋本弘子さんの展示作品の中に黒釉の「唐津焼」がありますし、
三枝きみさん「漆工芸」で、現在は銘々皿や片口、湯呑みの蓋なども展示中です。

出展してくださっている作家さんの作品を長い時間観ていられるのがスタッフですから、
まずは私たちが作品を愛し、楽しませていただいています。


ギャラリースタッフ M



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao