カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「趣味のギャラリー」コンセプトの説明です。
1:作者支援
作品展示・発表の場を提供するだけでなく、
作家さんの将来展開に対するアドバイスをします。
これは、アートジャンルの世界観でなく、一般の世界(素人)への展開に対して!
2:生涯学習
「これから作品制作を始めたいが、何をしたら良いか?」とか
子供達に学校で教わらないアートを制作体験。(大人もOK)
3:街づくり
さいたま新都心はJR操車場跡地にできた新しい街!
「街づくり」は人と人のコミュニケーションから始まります。
”理論”でない”心に感じる”アートを観ることで・・・
けやきひろばを交流の場となればと、「発表会」を企画・運営。
今後は学生(小・中・高校)の吹奏楽・マーチングバンドの発表会、
テーマ作品展(けやきひろば)・学校単位で行う絵画コンクールの発表展等
開催予定です。
「趣味のギャラリー」運営は民間企業の有限会社ニックですが、
多数の方々のご支援・ご協力により運営いたしてます。
1:作者支援
作品展示・発表の場を提供するだけでなく、
作家さんの将来展開に対するアドバイスをします。
これは、アートジャンルの世界観でなく、一般の世界(素人)への展開に対して!
2:生涯学習
「これから作品制作を始めたいが、何をしたら良いか?」とか
子供達に学校で教わらないアートを制作体験。(大人もOK)
3:街づくり
さいたま新都心はJR操車場跡地にできた新しい街!
「街づくり」は人と人のコミュニケーションから始まります。
”理論”でない”心に感じる”アートを観ることで・・・
けやきひろばを交流の場となればと、「発表会」を企画・運営。
今後は学生(小・中・高校)の吹奏楽・マーチングバンドの発表会、
テーマ作品展(けやきひろば)・学校単位で行う絵画コンクールの発表展等
開催予定です。
「趣味のギャラリー」運営は民間企業の有限会社ニックですが、
多数の方々のご支援・ご協力により運営いたしてます。
PR
この記事にコメントする