忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tだす。
今日はブログを 書きたいだす!

Tは ケッシテシズカナオンナでは ないだす。
それは みなさん うすうす 感づいているでげしょうが・・・

ドウモ・・ Tは 寝ていても 穏やかではないようで。
特に ダメだしされるのは 「寝言」。

ゆうべもしかり。
夜中に突然の オタケビ!!
しかも 確実に日本語でなっしんぐぅ~。 (何語じゃ??)

びっくりした ぼんくら息子が ふすまを がらっ!!と開けて!!
あ~あぁ・・・
ちょ~ 呆れ顔なり・・・

今朝のダメだしトーク。
「あ~た・・ ちょっと・・ 身体 布団に巻き付かれて・・・ 
炎天下の道に投げ出された イモムシみたいな動きをしてたわよ・・・
しかも あんな大声で叫んでおきながら 全く寝入ってたわよ~」
彼の形容に 思わず Tちゃん大笑い
てか 何で 彼は おねい言葉?

寝てる自分まで 管理できないも~ん! だ!!

えっ??
見てみたい?

そりゃ~
一緒に寝るしかないわね・・・

昨日から 長谷川恵子さんの パリスタイルのプリザーブドフラワー
                 の展示が始まりました。 きれ~な 大作です


ギャラリースタッフ T




拍手[0回]

PR

晴れ間が見えたり、グレーの雲がもくもくと見えたり、
今日のさいたま新都心は、昨日にひき続き予報とはちょっとズレがあるお天気です。

1週間くらい前だったでしょうか、
が降り、雷鳴轟く夜9時頃、それはそれはきれいな稲光を見ました。
真っ白で強力な光が天から地に向けて突き刺さった感じでした。
まさに漫画に描かれるような、あんな感じ。

そこで、理系にものすごーく疎い私が考えた事。
あの光のエネルギーや電気を集めて有効利用はできないものか??

だって、この夏だけだってどれだけたくさんの雷鳴を聞き稲光を見たかわかりませんもの!
それを放って置くのは、もしかしたらとてもモッタイナイことをしているのではないかと・・・

こんな私が思うくらいだから、専門家はとっくに研究しているのかもしれないけれど、
残念ながら私は知らないので・・・
それが可能なら、雷鳴も稲光も天からの恵みに思えるかも。
あれっ?
光ってしまったらエネルギーはもう放出してしまって回収できないの??
ん・・・・・・やはり私の頭はこういうことを考えるようにはできていないらしいです。

あまりにきれいな稲光を見て、
「これとって置こうっと。いつか何かに使えるかもしれない」
と思った主婦のつぶやき(ぼやき?)でした



ギャラリースタッフ  M







 

拍手[0回]

なかなか時間がとれないで 機を逸してしまう映画鑑賞・・・
今 観たいのは 「ハムナプトラ」 「DMC」 「ハンコック」
そして 「20世紀少年」!
これは 面白そうだと思っていたところ
ぼんくら息子が 「20世紀少年」の漫画の1・2巻を買って帰宅。

やれ読め! それ読め! 早く読め! と うるさい うるさい。
仕方ないから 読んでやった・・・

面白いやないか!
続きはないのか?
これは 何巻まで あるのか?

してやったりの ぼんくら息子!
20巻以上あるから 一緒にお金を出しあって買いましょう! ときたもんだ・・・

しまったぁ・・・
罠だったのか!!

金欠で 大人買いのできない ヤツの手にまんまとかかってしまった・・・

今日もTは BOOK OFF 巡り・・・

ギャラリースタッフ T


拍手[0回]

Tです。
Tの母は 昭和8年生まれ。
黒柳徹子さんと タメです。
日々カラオケや老人会でパタパタしています。

先日 久しぶりに実家に行きました。
(あまり ご無沙汰すると キレ気味の留守電が入ります・・・)
近況報告トークも 一段落すると・・・
夏の下着について 語り出した母・・・

もう歳だし お腹がだんだんになろうと わき腹がボンレスハムになろうと
そんなことは どうでもよいと・・・
ただ! バストのトップのシルエットだけ! 何とかならんのか!と・・・
(もちろんブラなんて 苦しくて問題外)

Tは 気軽に冗談まじりで ヌーブラの存在を教えてあげ・・・
あ! いや! ちょ~食いついてきた母!

そんなんがあるのか?
どこに 売ってるんか?
よーかどーか?

もう ちょ~買ってこいこい
すぐ 買ってこいこい    コールコール・・コール・・・

どないしたん おかあちゃん!
なんか あったんか?
まさか・・・ 恋でもしてはるんや・・・?
(念のため 母はシングルじゃ)

やっほ~ やっほ~ ヌーブラやっほ~

前々から 思ってはいたけど
下着で悩む高齢女性は 母だけではなかろうもん。
これからの 超高齢化社会・・・
苦しくない女性下着を 開発したら 大儲け間違いなしだな 

しかし 探すとなかなか見つからない ヌーブラのやつ!
失敗したとしても 一度は着けさせないと 気がすまないだろうな・・・

余計なこと 言うんじゃなかった

ギャラリースタッフ T




 

拍手[0回]

T・・だす。
今日ふたつめの ブログ。
只今 作家さんとギャラリースタッフで 毎月恒例のお茶会の真っ最中だす。
Tは ギャラリーで おするばん・・・
みんなは たぶん ケーキをクッテル。。。 およよ・・・

明日のブログの お題を告知!!
「ヌーブラやっほ~

おたのしみに にょ~

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao