カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日の嵐が通り過ぎ、昨日は穏やかな春の一日だった。
そんなお花見

目的は「お花見」ではなく、昨年の破魔矢を納めに・・・

今年のお正月はいつもの年より更に慌ただしく過ぎて行き、
前年買った破魔矢を携えて毎年4日か5日くらいに行っていた
氷川神社へは行かずじまいだった。
昨日の朝、
ふと和室の鴨居に立てかけてある昨年の破魔矢に気づいた夫の提案で
急遽、氷川神社へ破魔矢を納めに行くことにした。
大宮公園のお花見

ちょっと埃をかぶった破魔矢を持って参道を歩いている私たち。
そんなところまでいちいち他人のことを見て歩いている人はいないが、
古い破魔矢を納めるまでは、
真夏にセーターを着て歩いているような感じで、とても恥ずかしかった

参拝した後は、持ち帰るのに目立たない「家内安全」の紙札を買って帰ってきた。
さて、我が家の今年の家内安全はいかに・・・
ギャラリースタッフ M
PR
この記事にコメントする