カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのスタッフになった記念にと
店内で流すCDをずっと探していた
イメージはヨガでかかるような
音楽に自然の音が重なるタイプのもの
CD屋、本屋、ネットで検索、なんとなくこれと思うのがあり
今日はルンルンで持ち込み
かけてみた「チュンチュン」ふむふむ鳥の声からね
うんうん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝のチュンチュン
、森のチュンチュン
水辺のチュンチュン
、風のチュンチュン・・・
もうお気づきでしょうか
最初から最後まで「チュンチュン」の
チュンチュンCDでした
確かに音楽もかすかに入っていました
が、音量をしぼるとそれはチュンチュンにかき消され
もうチュンチュンうるさ~い
そして今日もまた新人スタッフSは
めげずにヒーリングCDを探す旅に出るのです・・・
ギャラリースタッフ S
店内で流すCDをずっと探していた
イメージはヨガでかかるような
音楽に自然の音が重なるタイプのもの

CD屋、本屋、ネットで検索、なんとなくこれと思うのがあり
今日はルンルンで持ち込み
かけてみた「チュンチュン」ふむふむ鳥の声からね
うんうん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝のチュンチュン


水辺のチュンチュン

もうお気づきでしょうか
最初から最後まで「チュンチュン」の
チュンチュンCDでした

確かに音楽もかすかに入っていました
が、音量をしぼるとそれはチュンチュンにかき消され

もうチュンチュンうるさ~い

そして今日もまた新人スタッフSは
めげずにヒーリングCDを探す旅に出るのです・・・
ギャラリースタッフ S
PR
この記事にコメントする