カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/28)
(06/01)
(06/07)
(06/07)
(06/08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ありがとうございました」
通常は、ご来店いただいたお客様がお帰りになる時に
私たちスタッフが申し上げる言葉ですが、
ギャラリーではお客様からもこの言葉をいただくことがよくあります。
先日も、閉店直前にご来店くださったお客様から
お帰りの時にこの言葉をいただきました。
一つ一つ丁寧にご覧になっているお客様に
作品についてご説明させていただき、
ギャラリーのコンセプトもお話しすると、
とても興味深く耳を傾けてくださいました。
このお客様は、新都心へは出張で年1回くらいの割合でいらっしゃるとのこと。
いつも来る時はお一人なので、仕事が終わると食事をして宿泊先へ直行なさっていたとか。
その日はたまたま食事には少し早い時間に出てきたので、
ぶらっとしてみることにしたら、このギャラリーの案内が目に留まって・・・
「一つ一つ説明していただいたからとてもよく分かったわ。
そうでなければ、ひと回りしてすうっと出て行くだけだもの。
今まで何回か新都心に来ているのに知らなかったなんて、もったいないことをしたわ!
どうもありがとう!
とても良い時間を過ごさせてもらいました」
と、嬉しい言葉を残してくださいました。
こちらこそ、
どうもありがとうございました。
ギャラリースタッフ M
PR
この記事にコメントする