忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、足元から寒さがじわりじわりと攻めてきて
つい身体を丸めて歩きたくなる日ですね。

でも、
趣味のギャラリーは新作ラッシュで
作家さんのエネルギーが満ち溢れています!!!

今日だけで4人の作家さんが新作をお持ちくださいました。
書と陶芸の橋本さん、Linksの星野さん、
メルヘンアートのカヲルさん、カリグラフィーのひとみさん
 です。

というわけで、新作を搬入する作家さんとご来店のお客様が
入れ替わり立かわりする大忙しの日でした

新作のご紹介は、後日させていただきますので、
今日のところはひとまず、新作ラッシュの嬉しいお知らせまで。



ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

PR
「是非Tさんに賞味して頂きたい。」
差し出されたのは 彼のお手打ちのお蕎麦。
いやん・・・ おみごとぉ・・・
お忙しいのに・・・ いつの間に蕎麦打ちなぞマスターなさったの?
訊けば 打つだけでなく 後片付けもちゃんと自分でなさるとか。
そりゃあ! 奥方もさぞお喜びでしょう!

その日の彼は 秩父の葡萄だけで拵えたワインを 知事にお届け。
いくつかの会合をコナシ 夜は宴会。
Tちゃんは思わず 秘書が必要じゃないか?と 言ってしまった。
張り詰めた お役人独特の空気が漂うなあ・・・

人一倍頑張ってる自分が 大すきな人がいる・・・
頑張らないで ほけ~っとしてる自分も すきでいてほしいな・・・

「Tさんのメールは とても面白い! どこでマスターしたんですか?」
へ? ぜんぶTちゃん語ですぜ・・・ 旦那・・・

たまには 堅いお仕事の方をほぐして差し上げるのもいいかも・・・
メールぐらい お安い御用よ。
趣味のギャラリーに来たら もっとほぐほぐのはず。
さあ! ほぐほぐされたら 再び地域住民のために GOよ!

ギャラリースタッフ T



拍手[0回]

1) 
  「ちょっとこれ 大丈夫?」
ん~? 振り向きざまのTちゃんの 鼻っさきに 突きつけられたのは もやし。
数日前のもやし・・・ イタンデナイカ匂いを嗅げときたもんだ。

だが TちゃんはPCクリニカで デンタルケア中たい!あんた・・・
喉の奥から 鼻の奥まで ミントゥの香りでふんふんしとるがに~
そこはかとない もやしの匂いなんか 判るかい!

空気読めねえ まめな娘・・・

2)
  「ちょっと これ食べなさいよ~ これで100円よ!あ~た! 安くておいしいのよ~」
ん~・・・
  「ほれ! コ~ンポタージュ味よ!」
ん~・・・

今日という日が終わろうとしている深夜に・・・
歯磨きも終えてピカピカになったオクチで・・・
何で歯にヒッツク スナック菓子を食わにゃならんのだ・・・

「あとで ぶくぶくすればよ~!」

寝ぼけマナコで コ~ンポタージュスナックをほおばったTちゃんを見て
ぼんくらくんは ご満悦。
「ね! おいしいでしょ~

夜中にスナック菓子くれたぐらいで 孝行面されてもなあ・・・
も一回 PCクリニカしたら 目が醒めたったろ~が (`´)ぶっ。

        

カヲルさんの 「はきだせ」を購入なさった方が 
昨日お友達二人をお連れになって 来店・・・。
他の画も ご覧になったご様子。
うれしいかぎり
ひろがれ! ご鑑賞の~輪 

ギャラリースタッフ T

拍手[0回]

今日は肩こりがひどくて、もうバリバリです

実は私、今でこそ頑固な肩こり症ですが、
若い頃は腰痛はあっても、肩こりの「か」の字も知りませんでした。

それが子どもを産んでからでしょうか、
「ああ、これが肩こりというものか」に始まって
今では息子を捕まえては「お願いだから、お肩揉んでぇ~」という具合に。

30代後半に四十肩も経験してしまいましたしね

今日のひどい肩こりの原因は、インターネットで年賀状を注文したからかな。
えっ?そんなことでどうしてかって?

ネットで年賀状の注文ができちゃうなんて、便利になったものです。
昨年も同様に注文しているから、住所や差出人などのデータは改めて入力する必要なし。
だから、DMで送られてきた注文書に必要事項を記入して、お店に持って行く手間すらも省けて、
あっという間に終了するはずだったんです。

ところが・・・
見つけてしまいました
同じサイトの中で、できあがったデザインを選択するのではなく、
自分で好きなデザインパーツを組み合わせてオリジナル年賀状が作れるのを!!

つまり、年賀状デザインソフトを使ってパソコンで作成するのと同じことをネット上で行って
必要枚数を注文すれば、数日後には年賀ハガキに印刷されたものが手に入るというわけです

それをギャラリーに来る前に、おもしろがってやってしまったものだから、
さあ、たいへん!!!
何せ凝り性の型。
人と同じじゃ気が済まない型ですから・・・ああでもない、こうでもないといじくり回して
やっとのことで注文にこぎつけました。

だから、今日の肩こりの原因はパソコン画面の見すぎによる目の酷使かな。

それにしても、バリッバリッです、肩・・・・今日も逃げる息子を捕まえてお願いするとしようか・・・
「肩揉んでぇ~~」



ギャラリースタッフ  M





拍手[0回]

「ねえ・・ なんで んふ~んふ~って鼻息荒くなってたの? 寝てたの?
うるさいから 横顔見たら Tちゃん目を剥いて画面みてたけど・・・」

寝てないよ・・・
ちゃんと レッドクリフ真剣に観てたがに。
目を開けたまま寝れれるほど 器用じゃないがに。

やっぱ Tちゃんうるさい女か・・・
映画観に行くと ダメだしが多いなあ・・・

その夜に ほんとに観たい映画は ひとりで行くものだと Tちゃんを タシナメタ人がいた・・・
なるほどにん・・・

レッドクリフpart2は DVD待ちにしよう・・・
三国志を知らない Tちゃんには 良い刺激になった。

              
別件! 別件!
さっき NHKの記者と名乗る方から があり・・・
元厚労省事務次官殺害の事件について 取材 取材!
お~っと Tちゃん ど緊張!!

よく聴いたら・・ へたな鉄砲数打ちゃ的な取材だった・・・
あ~ あせったあ~
びっくたなも~ (byてんぷくトリオ)

              
もういっこ・・・
先日 メルヘンアートのカヲルさんの画を 購入なさった方からご連絡を頂いた。
「この画を 初めて観た時の 自分の気持ちを忘れないようにします!」
との メッセージ・・・
すばらしいつながり・・・
これぞ 趣味のギャラリーの 真骨頂

ギャラリースタッフ 

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao