忍者ブログ
私達スタッフと作家さんや皆様との交流の場として!
カテゴリー
 ◆ ギャラリー日記(775)  ◆ ニュースとお知らせ!(7)  ◆ さいたまスーパーアリーナ(3)
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[05/13 S.Emily]
[06/21 スタッフ M]
[06/20 まみっこ]
[05/06 ちてな]
[12/26 スタッフ T]
 最新TB
 プロフィール
HN:
K-Chiba
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い、あつい、熱い???
毎日暑くて参っています

外に出ると、じりじり肌が焼かれて、まさに「熱い」のです。
おまけに湿気も多いものだから、まるでスチームオーブンで焼かれている焼き豚の気分です

スチームオーブンの中の豚肉のようにタラタラと脂が流れ落ちて、
私の身体から皮下脂肪がなくなってくれるなら
「何のこれしき、耐えて見せようぞ」とやる気も出てこようというものですが、
いくら夏の太陽に焼かれても、私の脂はいっこうに減る気配はありません。

そこで、決心しました(何度目だ?という声がきこえてきそうですが・・・)
ついにぞろ目の歳になり、
わが身の重さがもともと弱い腰にもかなり悪さをしているので、
「痩せる」ことにしました。

具体的な目標?
それは秘密にしておきますが、
久しぶりにギャラリーを訪ねてくださったリピーターのお客様が

ん?・・・・・ん?

と振り返ってくださるのが目標です

さてさて、どうなりますことやら・・・



ギャラリースタッフ  M


 

拍手[0回]

PR
今朝のニュースで ハリーポッターシリーズの最後の本が
今日発売開始だと 報道していました。
「やったど~! 買うど~!」 「重いから生協で注文するど~!」
などと 言っていたら・・・
息子と ハリーポッターの是非について議論になりました。
彼は 本を読まないで 映画だけ観て 駄目だしをしてきます。

てやんでい!べらぼうめ!
こちとら ご本から入り込んでいるってんでい!
理論立てて反撃してくるから もう!!
おかあさんは 「きィ~!!!」 ってなっちまっただろうが!

そんなん言うんだったら 「モンハン」(モンスターハンター)なんて
一緒にやってあげないからね!   と ぶちぎれ
何やら判らんけど 「モンハン」てゲームをやるように しつこく誘われているのだ・・・

いやいや・・・
そしたら あんた・・・
捨てる神あれば 拾う神あり でんがな!
かわいい かわいい 娘がな・・・
「おかあさん そんなにイライラせんと これでも読んどき~」って
♦たいのおかしら♦ っていう さくらももこの本をアテガッテくれてん。

もう~ すぐに笑うがな・・・
まんまと笑うがな・・・
我ながら 簡単な女だ・・・

人生 この切り返しが 大切だと思います。
気分の転換 心の行水 さっぱり ピカピカ リフレッシュ!

心を洗いに ここにおいでな
趣味のギャラリー 「夏のテーマ作品展!」 開催中なり!
違った 「夏」を味わいに・・・ おいで おいで~

ギャラリースタッフ T




拍手[0回]

暑いですねえ~~
その暑さも気合で・・・                            080720_151948.jpg

昨日からギャラリーテーマ作品展『なつ~!!』が開催しました
18名の作家さんの心こもる力作が展示してますよ

CA390183.jpg CA390184.jpg  


画像ではチョット・・・・

本物観に来て下さい~


ギャラリー P



拍手[0回]

暑いですね~。
ただでさえ汗かきの私は、これからの時期、
ギャラリーに着くや否やまずは噴出す汗と格闘しています。
もちろん今日も!!
癒しと和みの空間を自負する趣味のギャラリーですが、
出勤直後の私はちょっとその雰囲気でないかも・・・


さて、
このところ初めて来店してくださるのお客様が多いような?

それもそのはず、
5月からLINKSでご出展の星野真哉さんが
『趣味のギャラリーで自分の作品を常設展示しています』というDMを
お友達やお知り合いの方々に送っていらっしゃるからなんです。

趣味のギャラリーでは出展作家さんとは3ヶ月のご契約です。
その後は3ヶ月ごとに更新していただくことになり、
1年、2年という方が大半です。

何といっても、作家さんがご契約を打ち切らない限り、
いつ訪ねていただいてもその作家さんの作品を楽しむことができるわけです。

これは作家さんにとっても、作家さんのファンにとっても
メリットが多いと思いますよ。

作家さんは出展期間中に作品の入れ替えができて、
お客様はここに来れば作家さんの成長まで追えるかも?

そんなギャラリーなんです、趣味のギャラリーって。

ご自分の作品を誰かに見てもらいたい、でも発表したことないし・・・
なんて迷っている作家さんもいらっしゃるかもしれませんね。

思い切ってギャラリーを訪ねてみませんか?



ギャラリースタッフ  M

拍手[0回]

        今日は もうひとつ書いちゃお

今日の昼下り・・・メルヘンアートを常設展示してらっしゃる 「カヲルさん」が 
お友達をふたりお連れになって おいでになりました。

ご自分の作品や 他の作品も楽しそうにご覧いただいて・・・
とてもよか雰囲気ばい・・・

と! 突然!! 
Tは すがる思いでカヲルさんに尋ねました。
「あれ! あの・・・宮崎駿の新作の・・・あれ!魚の女の子何だっけ??」
「あ~ ポニョじゃない?」

お~そうだそうだ! ポニョだ・・・ポニョ。
さっきから 思い出せないで困っていたのだった。
いや・・・困る理由は何もないのだが・・・
思い出せないで 気持ち悪かっただけたい。

え~っと・・・ ニョロ・・じゃねえ・・ ニョモ・・じゃねえ・・
と グルグル考えていたら たすけびと来たれり。

  歌だけは 覚えさせられましたね
ポ~ニョポニョポニョ 魚の子 崖のうえにィ~やぁあってきた

TVのすっごい刷り込み! 
電波SONG的な 音の矢に胸を打ちぬかれ
Tの頭の中は 昨日から このメロディーが流れっぱなし。

なのに 主人公の名前忘れるもんなあ・・・ ありえますぅ?

ありがと! カヲルさん

ギャラリースタッフ T


拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao